TITANIUM CARD

TITANIUM CARDは、新生銀行グループのアプラスが発行するラグジュアリーカードです。
日本初のMastercard最上級ランク「ワールドエリート」が採用されたカードで、特許技術が使われた金属製の高級感溢れる券面デザインとなっています。
年会費は高額ですが、それ以上の価値があるプラチナカードです。
個人で持つよりも個人事業主や法人代表者の方は、年会費を経費計上できるので法人カードとして持つ方が増えているそうです。
法人カードとして利用する場合は、引き落とし口座に法人口座を設定することができます。
5日締め、翌月27日支払いで、支払までの猶予日数は最長57日間ありますので、キャッシュフローの改善にも役立ちます。
TITANIUM CARD
法人カードとしても使えるハイステータスなラグジュアリーカード。
年会費以上の価値があるカード!
Mastercard最上位ワールドエリート採用
旅行や出張、接待などあらゆるシーンで役立つ豪華な優待特典
引き落としは法人口座を設定可能
ブランド | ![]() | |
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 55,000円(税込) |
2年目以降 | 55,000円(税込) | |
追加カード | 15,500円(税込) | |
ETCカード | 無料 | |
利用限度額 | 個別に設定 | |
発行期間 | 約3週間 | |
ポイント還元率 | 0.5%~ | |
ポイント有効期限 | 5年 | |
対応電子マネー | - | |
支払いサイクル | 5日締め、翌月27日支払い | |
保険 | 海外旅行傷害保険 | 最高1億2,000万円 |
国内旅行傷害保険 | 最高1億円 | |
航空機遅延費用補償 | 最高4万円 | |
ショッピング保険 | 最高300万円(国内/海外) |
※追加カード/使用者追加1名様ごとに掛かってくる費用です
※申込み条件/年齢20歳以上で安定した収入のある方(学生は除く)
※海外旅行傷害保険は自動付帯、国内旅行傷害保険は利用付帯
TITANIUM CARDの特典
- Mastercardワールドエリート採用
:日本唯一のMastercard最上位ステータス「ワールドエリート」のランクが付帯 - 金属製カード
:特許技術が用いられ、表面はブラッシュド加工ステンレス、裏面はカーボン素材を使った美しいデザインの高級感あふれる金属製の券面 - 法人口座決済
:引落し口座に事業用口座を設定可能。年会費は経費として計上できます - 最大1.5倍のポイントプログラム
:国内の利用で1,000円で1ポイント。年間100万円以上の利用でポイント1.5倍になり還元率0.75%
:海外での利用では自動的にポイント2倍
:貯めたポイントは商品券、限定賞品、マイル(ANA/JAL)などに交換できます - Mastercardトラベラーリワード
:北米など海外への旅行・出張の際、対象のプログラム参加加盟店でMastercardトラベラーリワードに登録したLuxury Cardで利用すると200円につき1マイルのJALマイルを付与 - グローバルコンシェルジュ
:レストランの予約手配・旅行プランやギフト購入の提案など、24時間年中無休でコンシェルジュが電話やメールで対応 - プライオリティ・パスへの無料入会
:世界1,200ヵ所以上の空港VIPラウンジを無料で利用可能 - 快適な旅行や出張をサポートするハイクオリティなサービス
:国内・韓国・ハワイの空港ラウンジサービス 同伴者1名と一緒に無料で利用可能
:グローバル・ラグジュアリーホテル優待
:国際線手荷物宅配無料
:空港リムジン・トラベルクレジット
:海外手荷物配達サービス
:CLASS ONEに無条件で入会
:「The Ryokan Collection」 日本を代表する旅館やホテルでの優待 - グルメやレジャー施設での優待サービス
:「Luxury Upgrade」 人気レストランでの優待
:「Luxury Dining」 厳選された全国約200店舗で2名様以上でコースを予約すると1名様分が無料
:「Luxury Global Dining」 世界約18カ国、400件以上の人気レストランでの優待
:TOHOシネマズ優待 TOHOシネマズで映画が毎月1回無料
:カフェ・ワインバー優待 Pierothが運営する「Sign」での優待
:国立美術館優待 提携国立美術館が同伴者1名様まで無料
:国内海外の有名ゴルフ場手配
:プライベートジム優待
:スーパーカー体験イベント優待 - 新生銀行の取引がお得
:新生銀行のプラチナステージのサービスが利用可能 - LUXURY MAGAZINE
:世界中から選び抜かれたライター、デザイナーによって編集されるグローバル誌「LUXURY MAGAZINE」を3ヶ月に1度、日本語・英語でお届け