法人ETCカード(ETC共同組合)

法人ETCカード(ETC共同組合)はETC協同組合が発行している法人のためのETCカードです。
クレジット機能は付いていません。そのため特に社員の多い会社ではクレジットカードを配布するよりも安心感が高いです。
また、法人クレジットカードのETCカードを申込むよりも審査のハードルが低いため、新しい会社でも作ることができます。
ただし注意点は出資金(退会時に返金)・カード発行手数料・取扱手数料などの各種手数料がかかる点です。毎月の走行距離に応じて5%の手数料もかかります。
法人ETCカード(ETC共同組合)
新しい会社でも作れる法人ETCカード!
発行枚数に制限なし!
クレジット機能がないので安心
高速道路の料金所をスムーズに通過できる!
ETCマイレージサービスやETC割引を使って経費削減!
ブランド | / | |
---|---|---|
必要経費 | 出資金 | 10,000円 |
発行手数料 | 864円(税込) | |
取扱手数料 | 864円(税込) | |
その他手数料 | 毎月の走行金額の5% | |
発行期間 | 書類到着後、10日程度 | |
ポイント還元率 | / | |
ポイント有効期限 | / | |
対応電子マネー | / | |
保険 | 海外旅行傷害保険 | / |
国内旅行傷害保険 | / | |
ショッピング保険 | / |
※申込み条件/法人もしくは個人事業者の方
法人ETCカード(ETC共同組合)の特典
- クレジット機能なし
:社員に配布しても安心で、他のクレジットカードでは審査に通るのが厳しい場合でも作りやすいです - 発行枚数に制限なし
:必要枚数を発行可能ですので社員が増えても追加で発行できます - 経費処理がスムーズ
:ETC利用分は利用明細で確認できるため、いつどこでETCを利用したかが一目瞭然。経費業務を簡素化できます - ETCで経費削減
:ETCマイレージサービスや各種時間帯割引をうまく利用すれば経費削減に役立ちます