当サイトは、個人事業主や中小企業などの法人を対象にしたクレジットカードを紹介する専門サイトです。
ビジネスの効率化、経費削減にとても役立つ法人クレジットカードはデキるビジネスマンの必須アイテムです。
法人クレジットカードの選び方、活用方法についてお役立てください。
法人クレジットカードの活用事例

ケース1. コンサルティング会社経営(女性)
出張が多く交通費の精算が大変だった。以前は領収書を一枚一枚集めて細かく集計しなければならず、本当に大変でした。でもその手間が一切不要になりましたし、そのほかの接待交際費や社用経費もすべてまとめられるので、経費管理がとても楽になりました。それにいつの間にかポイントも貯まりますね。

ケース2. レンタカー会社経営(男性)
社員に自己負担してもらった経費を後で精算するとか、あらかじめ仮払いするといった手間がなくなりますし、個人の財布と経費がはっきり分けられるので、会社の経理の透明性が上がります。

ケース3. 小売店オーナー(男性)
毎月送られてくる光熱費や電話料金の請求書。以前は、銀行やコンビニなどで個別に支払っていたが、面倒で仕方がない。もっと効率的に支払えないかと思っていると、クレジットカードで決済できることを知った。
ビジネスカードを使えば、店の光熱費などはもちろん、仕事の経費もまとめて1回の引き落としで済んでしまう。さらに社用経費の金額も把握しやすくなるというメリットもある。
おまけにポイントも貯まるので、特典を選ぶ楽しみも増えた。もはや社用経費は、カード払いにしない理由が見当たらない。
法人カード選びを徹底サポート!法人クレジットカード比較・人気ランキング
法人クレジットカード人気ランキング(総合)
JCBゴールド法人カード(ポイント型)
【当サイト管理人も長年愛用している1枚】
使い方次第で翌年のポイントが最大50%UP!
海外での利用ならポイント2倍。
日々の経費利用や出張でポイントがザクザク貯まります。
年会費 | 初年度無料 次年度以降11,000円(税込) |
ブランド | ![]() |
---|---|---|---|
利用限度額 | 個別設定 | 発行期間 | 最短3営業日 |
ポイント還元率 | 0.5%~ | 対応電子マネー | ![]() |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険最高1億円、国内旅行傷害保険最高5,000万円、国内・海外航空機遅延保険最高4万円、ショッピング保険最高500万円(国内/海外) |
新規入会&条件クリアで最大10,000円分プレゼント!
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
【当サイト管理人も長年愛用している1枚】
このサービスレベルの高さは実際に体験してもらうしかないのですが、とても利用満足度の高い法人カードです。
事前に承認を受ければ高額な支払いにも利用できるので、特に利用限度額が低い初期の頃は助かります。
ステータスの高さと券面デザインも人気の秘密。
設立から1年未満の新しい会社や個人事業主でも審査に通りやすいカードです。
年会費 | 初年度無料 ※当サイトから入会の特典 次年度以降36,300円 |
ブランド | ![]() |
---|---|---|---|
利用限度額 | 個別設定 | 発行期間 | 3週間 |
ポイント還元率 | 0.5%~1% | 対応電子マネー | ![]() ![]() ![]() |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険最高1億円、国内旅行傷害保険最高5,000万円、国内航空機遅延費用補償最高4万円、ショッピング保険最高500万円(国内/海外) |
当サイトから入会で年会費36,300円が初年度無料!
入会初年度に年間200万円(税込)以上の利用で30,000ポイントプレゼント!
三井住友ビジネスカードfor Owners ゴールド
主に中小企業の代表者や個人事業主の方を対象とした法人カードですが、「決算書不要」や「登記簿謄本不要」な手軽さがうけて人気上昇中です。
キャッシングリボ機能付き&電子マネー対応で利便性も◎
キャッシュフローの改善とお得なサービスが付帯しています。
年会費 | オンライン入会で初年度無料 次年度以降11,000円(税込) |
ブランド | ![]() ![]() |
---|---|---|---|
利用限度額 | ~300万円 | 発行期間 | 最短3営業日 |
ポイント還元率 | 0.5% | 対応電子マネー | ![]() ![]() ![]() ![]() |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険最高5,000万円、国内旅行傷害保険最高5,000万円、ショッピング保険最高300万円 |
新規入会&利用でもれなく最大10,000円相当のVポイントプレゼント!
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
プラチナカードですが、インビテーションなしで申し込みが可能。
申込者個人を対象として審査を行うため一般的な法人カードよりも審査が通りやすいです。
年間200万円以上のショッピングの利用で、次年度年会費が11,000円(税込)に優遇され、プライオリティ・パスも付帯。
抜群のコストパフォーマンスを発揮する1枚です。
年会費 | 22,000円 | ブランド | ![]() |
---|---|---|---|
利用限度額 | 1,000万円 | 発行期間 | 最短3営業日 |
ポイント還元率 | 0.5%~1.125% | 対応電子マネー | ![]() ![]() |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険最高1億円、国内旅行傷害保険最高5,000万円、ショッピング保険最高300万円(国内/海外) |
新規入会+条件を満たすと永久不滅ポイント最大1,800ポイント(9,000円相当)プレゼント!
三井住友ビジネスカードfor Owners クラシック(一般)
主に中小企業の代表者や個人事業主の方を対象とした法人カードですが、「決算書不要」や「登記簿謄本不要」な手軽さがうけて人気上昇中です。
利用限度額が低いので、あまり大きな金額を使わない方には◯
個人口座、事業名(屋号)を引き落とし口座として設定可能です。
年会費 | オンライン入会で初年度無料 次年度以降1,375円(税込) |
ブランド | ![]() ![]() |
---|---|---|---|
利用限度額 | ~150万円 | 発行期間 | 最短3営業日 |
ポイント還元率 | 0.5% | 対応電子マネー | ![]() ![]() ![]() ![]() |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険最高2,000万円、ショッピング保険最高100万円(海外) |
新規入会+2ヵ月後末までに利用の条件を満たすと最大8,000円相当のVポイントプレゼント!
JCBビジネスプラスゴールド法人カード(キャッシュバック型)
キャッシュバック率は最大3%ですが、キャッシュバックの条件として月間5万円以上の利用という条件があるので注意が必要です。
ポイントの取りこぼしがないJCBゴールド法人カード(ポイント型)の方がおすすめ。
年会費 | 初年度無料 次年度以降11,000円(税込) |
ブランド | ![]() |
---|---|---|---|
利用限度額 | 個別設定 | 発行期間 | 最短3営業日 |
ポイント還元率 | 最大3% | 対応電子マネー | ![]() |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険最高1億円、国内旅行傷害保険最高5,000万円、国内・海外航空機遅延保険最高4万円、ショッピング保険最高500万円(国内/海外) |
新規入会&条件クリアで最大10,000円分プレゼント!
JCB法人カード(ポイント型)
年会費を抑えてプロパーカードを持ちたい方にはおすすめの法人カードです。
利用毎にOki Dokiポイントが貯まり、おトクな商品と交換することができます。
年会費 | 初年度無料 次年度以降1,375円(税込) |
ブランド | ![]() |
---|---|---|---|
利用限度額 | 個別設定 | 発行期間 | 最短3営業日 |
ポイント還元率 | 0.5%~ | 対応電子マネー | ![]() |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険最高3,000万円、国内旅行傷害保険最高3,000万円 ※利用付帯 ショッピング保険最高100万円(海外) |
新規入会&条件クリアで最大7,000円分プレゼント!
ダイナースクラブ ビジネスカード
世界最高峰のステータス性とサービスを誇るダイナースクラブの法人カードです。追加カードは無料で発行可能。
会計ソフト「Freee」が2ヵ月分無料など、ビジネスシーンで役立つ4大ビジネス特典が付帯します。
利用限度額は原則として一律の制限がないため、高額の支払いにも対応できます。
年会費 | 29,700円 | ブランド | ![]() |
---|---|---|---|
利用限度額 | 一律の制限なし | 発行期間 | 最短3営業日 |
ポイント還元率 | 0.4% | 対応電子マネー | ![]() ![]() ![]() |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険最高1億円、国内旅行傷害保険最高1億円、ショッピング保険最高500万円(国内/海外) |
ライフスタイルを変える ~貴方に相応しい法人クレジットカード比較~
![]() |
![]() |